長野県準縦断(其の弐)。

2013年08月10日

大嵐駅を過ぎで、さらに北上する。


途中で見つけた路面のプレート。’86に舗装されたってコト?ですかね。
27年前かーと、ちょい思うコトも。

今回は、国道418号へ左折する。
国道151号のループ橋を通る為ですが、写真を撮っていない・・・。

で、再び天竜川沿いの県道1号へ戻るので、途中で曲がり、
県道46号へと思ったが、実際は県道430号でした・・・。
県道46号は同じ分岐の反対側でした。

県道430号は和知野川に沿っての道。
途中の和知野川キャンプ場は込み合ってましたね。<そーいえば、何十年も前に来たコトあったなーと。

恒例?の南宮大橋。

県道131号と通り、国道515号に出る。

国道151号。クルマは結構走っているが、スムーズに流れている。

今回は、比較的飯田線と遭遇回数が多かった。

これは、踏切での右から来て左に向かった車両ですが。

途中で、寄った飯田線時又駅。
すっかり変わっていた。左が現在で、右が15年前の。<まあ、15年経っているジャンと思うけどね。
イメージは当然、右のままだったので・・・。

途中で、2代目130系の前期型セダン(スペシャル6)のセドリックを発見。
ナンバーが新しいので、現役なんですかねー。

飯田ICより中央道で、北上。
さらに、長野道、上信越道と通り、長野ICまで行く。

長野ICまで、北上。
(これは帰り道の上りの案内です)

現地に着き、何気なく駐車したら、目の前に知り合いのクルマが・・・。

長野で目的地は、S大で開催されている、あるシンポジウム。
会社の同僚が、休日返上で、ココに来ているので、ねぎらい?も兼ねての訪問。
30分ぐらいで、後にする。<まだまだ、帰らないとならんしね。出発は16時過ぎ。

上信越道を南下!

麻績ICで一般道へ。

聖高原駅に行くと、改装中?な感じでした。

電車と遭遇。こちらは、篠ノ井線。
その後、県道12号、国道413号と進む。

道の駅「あおき」で休憩。

近くに、県宝「日吉神社」があったので、立ち寄る。

別所温泉駅。

駅構内にある、旧型の車両。

国道412号で、旧和田峠に。相互通行のトンネル。

峠の南側。舗装が新しくなっているトコロもあった。

素直に諏訪ICに行かずに、林道(御謝山線?)を抜けて、
いずみ湖、蓼の海を通り、県道40号に抜け、諏訪ICへ。

諏訪ICから、中央道に入り、今度は一宮御坂ICで「御坂みち」へ。

御坂峠(県道708号)のトンネル。只今時間って・・・。

御坂峠より河口湖方面に下る。

河口湖、山中湖、籠坂峠を抜けて、御殿場ICで東名に入る。

大和トンネル頭の渋滞は少々ありまして、無事に帰宅。

朝5時に出て、帰宅は23時半ぐらい。
本日走行距離は約920kmとなる。<半分、物好き?
所要時間18時間半として、平均時速50kmとなった。

給油は、最初の浜松SAで行い、走行距離308.6km、給油・・・<レシート取るの忘れた(笑)。
2回目は長野市小島田で、走行距離331.2km、給油18.62L、燃費17.8km/L
3回目は御殿場ICに入る前で、走行距離302.2km、給油15.0L、燃費20.1km/L
通算、41〜43回目を実施。


もどる