Dodge
Challenger T/A
1970
(1/24:Revell)
2008年09月製作。
先の、アメリカショーカー祭りの流れで、
アメプラ製作に拍車が掛かった様な、感じで今度はレベルのチャレンジャー。
店頭で、見つけて即購入に、早速製作する事に。
アメプラだと、スケールが1/25をイメージしますが、
このキットは、元はモノグラムなので、
スケールは1/24です。
たしかに、AMTかに1/25のありますよね。
製作にあたっては、それほどストレスも感じない様に進み、
難なく完成させるコトができました。
色は、ネットで画像を探し回り。
グリーン系に決定。
クレオスのルマングリーンにしました。
ルーフがバイナルトップのが多い様ですが、
キットではシボ等の表面処理がなかったので、ボディ色のままにしました。
ボンネットは黒の艶消し。
この製作の後、ますますアメプラキットの在庫が増えました(笑)。

良い感じで、まとまりました。

24ですんで、結構大きいです。

基本、素組です。

マフラーがサイドから出ています。

特に車高調整もしていません。

アメプラ特有?で、両サイドのウィンドウはありません。

ボンネット艶消し黒。
ボンネットピンは、キットのままです。
フロントバンパーじゃ若干長い感じもしたので、
ボディの中央部にプラ板貼り、延長。
バンパーの角度を若干尖らせて、
ボディに合わせる様にしています。

リヤのバンパーも少々長い感じもしましたが、
ココはそのまま。

エンジンは、普通仕様に。

デカールも、特に問題なし。

裏面。
排気系の取り回しが面白いです。
何かと、共通なんでしょね。
それを無理矢理サイド出しに・・・(笑)。

ボンネットのダクト。
キットでは、穴は空いていないので、開口しましたが、
下面に貼ったプラ板の奥行きが短かったので、ちょーっと変に・・・。
